農業

農業

農家になって、お盆に思う事

今年も暑い夏にお盆がやって来ました。私は、父がサラリーマン母は専業主婦の家庭で育ちました。親戚は、近所に居ませんので、それほど親せき付き合いもない子供時代でした。小さい頃は、たまに従妹のお家に、家族で泊まりで遊びに行く。それくらいでした。私...
農業

稲穂 2023年7月21日

こちら千葉県です。夜中に、窓から入る風が、ちょっと寒いなぁと感じた翌朝です。なんと!!コシヒカリの稲穂が出て花が咲い始めているではありませんか!!昨日は一つも見えなかったのです。こうなると、あっという間に、夏が過ぎ去って、黄金色の田んぼにな...
農業

良い習慣が身につくまで

久しぶりのブログ更新になります。日記の様に、ブログを更新する習慣を!と思っていたのですが、なかなか続きませんでした。(笑)そういえば、昔から、日記も、続いても長くて1年…だったかも。原因の一つは、完璧を求めてしまう事。ちゃんと書かなきゃ、き...
農業

旭市断水

2月21日夕方から、22日夕方まで旭市で断水がありました。突然の出来事でした。仕事が終わって、家に帰ったら水が出ない。そのうち、出るだろうと気楽にいたら、どうやら、長引きそうな気配が、、、老朽化した水道管の破裂が原因らしいです。復旧のめどが...
ヤギを飼う訳

昼めし旅 in 旭

2022年2月15日昼めし旅に、可愛いヤギ達が登場します。撮影が始まるまで、知りませんでしたが、お笑い芸人の、さんぺいさん がいらっしゃいました。ヤギには、あまり馴染みがないご様子。これはもう、ヤギの魅力を知ってもらいたいと、ヤギ愛モードに...
農業

今日の日差しがまぶしい

今日は良い天気になりそうです。日本の各地で大雪警戒が出ていた昨日、一昨日。千葉県の九十九里海岸に近い旭市では、温暖で、雪はめったに降りません。それでも、けっこうな雨が降りました。ヤギ達は、しばらく、田んぼに繋げないので悩ましいです。雨で空気...
ヤギを飼う訳

ミニヤギ販売(里親決定)

子山羊販売情報お陰様で、譲渡先決まりました。ありがとうございます。2021年12月15日生まれの仔山羊販売募集中ナナの子供なので、とても人になついています。賢い仔なので良きパートナーになると思います。色はグレーで、黒いソックスを履いたような...
ヤギを飼う訳

可愛いヤギ研究所

今日は、珍しいお客様がいらっしゃいました。お仕事ですが、ヤギに会いに、男性が数名、都内から。丸顔の男性は、恵比寿様を思わせるような雰囲気です。丁度、可愛い仔山羊が、ピョンピョンしていたので、半強制的に、抱っこしてもらいました。さすが、恵比寿...
ヤギを飼う訳

今日も頑張ろう!!

今日は寝よう、、、明日からしっかり始めよう、、、その繰り返しで、ブログもお勉強も、後回しにしてる!!まずいぞ!!私!!動物取扱業の資格を取る予定心理学から、コーチングに関わるお勉強も始めた。それもこれも、ヤギ事業に関わってくることだけど仕事...
ヤギを飼う訳

農業のはなし

農業のブログを発信していく一つの目的は誰かのお役に立てれば良いなと言う思い。リアルな農業者の声を聞くことで、どこかで気づきが変わるかもしれない。新規就農者にとって、農家の嫁にとって、農水省、日本の農業のありかたにとって、農業経営で頑張ってい...